3D drawing meeting in Shipyard
2014.10.30.Thu.19:06

皆様はあまりお目にかかる事は無いと思いますのでご紹介します。
JACKシリーズはこの世に存在しないボートをお客様からのご依頼で
現実にしていくカスタムボートです。
現在、造船所でお客様からお聞きしたイメージを一つ一つ形にしていってます。
平面図面をもとに立体の3D図面に変更している途中の図面です。
段々と形になってきました。
なんとなく書いている様に思われがちですが走行性能、バランス、
内装のレイアウト等一つ一つチェックして進めて行ってるんですよ!
お客様のイメージをお聞かせくださいね。
お客様だけのカスタムボートを建造致します。
ちなみに、このボートは現在ご依頼を受けています
" 40フィートNEWセダン(バギートップ仕様) " の図面です。
スポンサーサイト
From Shipyard
2014.10.30.Thu.13:58
只今、JACKシリーズを建造しています台湾の台南にある造船所に来ています。
現在のJACKシリーズの建造状況をご紹介致します。

まず建造完了間近の "JACK 52 PHANTOM " がフロリダからツナタワー
が到着するのを今か今かと待っています。
汚れない様にフルカバーで待機中です!
これはかなり渋いボートに仕上がりますよ!

その横では " JACK 50 STINGRAY Ⅱ" がハルとデッキがジョイントされ
FBとのドッキングを待っています。

FBのモールド型が出来上がりましたので、これからFRPの積層に入ります。
このボートは " ジャパンインターナショナルボートショー " に出艇予定なので
ぜひ、見に来てくださいね!

またその横には " JACK 66 EVOLUTION " の全く新しいハルモールド
型が完成しております。
これから内部をピカピカに磨き上げてお客様ご指定のハルカラーのゲルコート
を吹き付けFRPの積層に入ります。
続いてデッキのモールド型の建造準備に入ります。

このボートの特徴の一つ、トランサムの流れる様なヒップラインがたまりません。

IPS-1200のドライブのベースがボルボから届きましたのでFRP積層時に
セットします。流石にIPS最大の1200......でかいです。
その他 " 40フィートNEWトローラー " " 54フィートNEWセダンブリッジ "
" 40フィートNEWセダン(バギートップ仕様) " の打合せが山盛りです。
JACK シリーズ大好評です。
カスタム艇をお考えのお客様は、ぜひご相談してくださいね。
必ず渋いボートを建造させて頂きます!
現在のJACKシリーズの建造状況をご紹介致します。

まず建造完了間近の "JACK 52 PHANTOM " がフロリダからツナタワー
が到着するのを今か今かと待っています。
汚れない様にフルカバーで待機中です!
これはかなり渋いボートに仕上がりますよ!

その横では " JACK 50 STINGRAY Ⅱ" がハルとデッキがジョイントされ
FBとのドッキングを待っています。

FBのモールド型が出来上がりましたので、これからFRPの積層に入ります。
このボートは " ジャパンインターナショナルボートショー " に出艇予定なので
ぜひ、見に来てくださいね!

またその横には " JACK 66 EVOLUTION " の全く新しいハルモールド
型が完成しております。
これから内部をピカピカに磨き上げてお客様ご指定のハルカラーのゲルコート
を吹き付けFRPの積層に入ります。
続いてデッキのモールド型の建造準備に入ります。

このボートの特徴の一つ、トランサムの流れる様なヒップラインがたまりません。

IPS-1200のドライブのベースがボルボから届きましたのでFRP積層時に
セットします。流石にIPS最大の1200......でかいです。
その他 " 40フィートNEWトローラー " " 54フィートNEWセダンブリッジ "
" 40フィートNEWセダン(バギートップ仕様) " の打合せが山盛りです。
JACK シリーズ大好評です。
カスタム艇をお考えのお客様は、ぜひご相談してくださいね。
必ず渋いボートを建造させて頂きます!