Information from Sweden " Material of salon "
2017.11.15.Wed.17:29


スウェーデンCRヨットから 現在建造中の" TARGA ARCH " 仕様
REGINA-40の内装に使う材料が続々と出来上がってきていますと
写真が届きました~!
台湾の造船所では内装工事中に造っていくのですがCRヨットでは
順番にすぐに装備出来る様に先に造る様です。


今回のオーナー様 " 絶対 " のサロンチェアーも完成しましたよ~!
オーナー様からは " マロと同じ様な椅子を! " とのご依頼
ですがマロの椅子の図面で 忠実にオリジナルと全く同じに
造りましたので " 本当に出来るのかな?" と言うご心配は
なさらないで下さいね~。
この椅子でゆっくりとリラックスしてくださいね~((´∀`))
スウェーデン製の高級家具が続々と建造中です!
続く。
Information from Sweden " REGINA-40 "
2017.11.10.Fri.10:35
JACK 72 " Owner's final check "
2017.11.03.Fri.11:33
JACK 72が全て完成しましたのでオーナー様と造船所を訪れています。
前回は "走り" シートライアルを主にオーナー様とチェックに来ましたが
今回は内装が完成したので最終チェックです。
少しだけJACK 72の内装をご案内致します。


サロンドアを開けるとパールホワイトと今回特別に使用した" Wenge wood "
のモノトーンがとてもラグジュアリーな内装となっております。
Wenge wood に付きましては艶出塗料と艶消塗料を50%ずつ混ぜあえて
半艶で仕上げるという凝り様です。
フロアーはグレー色のオーク材を使用しています。
デンマーク製のアイラーセンのソファーとテーブルがとても素敵です。
カーテンはハンターダグラスです。


サロンを過ぎるとまるで最高級車の様なヘルムステーションが装備
されています。
ヘルムはダーグブラウンのレザーを使いなおかつ縫合せ部分には
全て白色のダブルステッチ仕様で仕上げています。
航海計器は全てレイマリン製でまとまっています。
マッドブラックのレカロシートがとても全体の雰囲気を高めています。



サロンから階段を降りるとスモールサロンとギャレーが装備されています。

スモールサロンの後ろには広いマルタールームがあります。
また前にはVIPルーム。
この辺りはプライベートな場所ですので今回のブログでのご紹介は
控えさせて頂きます。
オーナー様の最終チェックも全て完了致しましたのでこの後は
もう一度各所の最終チェックを行い日本にやって来ます。
日本に到着しましたらクリエイションHP ボート雑誌等で改めて
詳しくご紹介させて頂きます。
今回はこの辺りで失礼します!
前回は "走り" シートライアルを主にオーナー様とチェックに来ましたが
今回は内装が完成したので最終チェックです。
少しだけJACK 72の内装をご案内致します。


サロンドアを開けるとパールホワイトと今回特別に使用した" Wenge wood "
のモノトーンがとてもラグジュアリーな内装となっております。
Wenge wood に付きましては艶出塗料と艶消塗料を50%ずつ混ぜあえて
半艶で仕上げるという凝り様です。
フロアーはグレー色のオーク材を使用しています。
デンマーク製のアイラーセンのソファーとテーブルがとても素敵です。
カーテンはハンターダグラスです。


サロンを過ぎるとまるで最高級車の様なヘルムステーションが装備
されています。
ヘルムはダーグブラウンのレザーを使いなおかつ縫合せ部分には
全て白色のダブルステッチ仕様で仕上げています。
航海計器は全てレイマリン製でまとまっています。
マッドブラックのレカロシートがとても全体の雰囲気を高めています。



サロンから階段を降りるとスモールサロンとギャレーが装備されています。

スモールサロンの後ろには広いマルタールームがあります。
また前にはVIPルーム。
この辺りはプライベートな場所ですので今回のブログでのご紹介は
控えさせて頂きます。
オーナー様の最終チェックも全て完了致しましたのでこの後は
もう一度各所の最終チェックを行い日本にやって来ます。
日本に到着しましたらクリエイションHP ボート雑誌等で改めて
詳しくご紹介させて頂きます。
今回はこの辺りで失礼します!